レストラン

最低でも30分待ち!? 並んででも食べたい「おが和」のやきとり重

おが和

人形町の駅近くにある食堂「おが和」。昼時にこの店の前を通るたびに、長い行列が気になっていました。

おが和

並んでも食べたくなるほど美味しいの? 並んでみました。

お昼のメニューは「やきとり重」の一種類だけ

この店はお昼時のみの営業です。

一応、11:30〜13:30の営業ですが、材料がなくなったら終わり。混んでいるから遅めに行く、という手が通用しないお店です。

おが和なので、いつ行っても絶対行列ができています。開店前から並んでいます。

このときは、まだ寒い時期だったのでコート姿の人が多いですね。

行列が少ない?

いえいえ、そんなことはありません。この行列、店が開いた後に、いったん第一弾が入店した後の光景なのです。時間にして11:35頃。

で、この後、お昼休みに突入した人たちが増えて、列がどんどん長くなります。

おが和

メニューは「やきとり重」のみ。スープで香の物付きで1000円。ご飯の大盛りは無料。「肉増し」ならプラス100円。

期待が高まります。

出てきた「やきとり重」のボリュームに圧倒される

店が開く11時半ちょうどに店に到着した私は、結局35分ほど並んだ後、ようやく席につくことができました。

1Fは狭いです。カウンター席のみで、7席ぐらい? 2Fにも席はあるようですが、今回はお店の人にカウンター席を案内されたので、行っていません。2Fにも行ってみたいぞ。

さて、注文してから出てくるまでちょっと時間がかかります。10分ぐらい待ったかな。

でもそれは「やきとり重」の実物を見て、納得しました。

おが和わかるでしょうか。

もうこれは「やきとり」というシロモノではありません。肉がむちゃくちゃ分厚くて大きいのです。

おが和鶏肉は水分が多いから、非を通すのに時間がかかる。お店の人はその作業を一から、それはもう丁寧に丁寧にやっているわけです。

おが和カウンター席だから調理工程がばっちり見える。ホント、原始的な(褒めてる)料理のプロセス。時間がかかるのも無理はありません。

さて、食べてみた印象。

語彙が少なくて申し訳ないのですが、うまいです、おいしいです、美味です。

ぷりっぷりの鶏肉のジューシーな食感も照り照りの味付けもいい。ご飯が進んで困ります。とにかく、私はこんなに量的にも質的にもこんなに食べごたえがある「やきとり重」を食べたのは初めて。

みんなが並んででも食べたい!と思う気持ちがよーくわかりました。

びっくりしたのが、周りの人が女性も含めてけっこう「肉増し」を注文していること。確かに、ボリュームはあるのですが、この美味しさならもっとお肉は食べられそうです。

次は「肉増し」にしよう!

と思うものの、

  1. 店が狭い
  2. 混んでる
  3. やきとりを焼き上げるのに時間がかかる

のトリプルパンチで、ちょっと出遅れてしまうと、30分以上は待たなくてはなりません。開店したらすぐに入店できる第一弾として並んだとしても、やはり30分ぐらいは待つ必要があります。

どっちにしても、おが和でランチを食べたいなら待つのは必至! ただ、くどいですが、待つだけの価値はあるランチです。

場所は人形町駅のそば

ロケーションは人形町駅のそば。

わかりやすい場所なので迷うことはないでしょう。近くに、美味しいコーヒーが飲めるユニゾンテイラーカフェがあるので、「やきとり重」を食べた満足したら、コーヒーでランチタイムをさらに充実させるのもおすすめ。

ユニゾンテイラーカフェも混んでるけどね。

おが和

住所:東京都中央区日本橋人形町3丁目11−2
TEL:03-3661-8711
営業時間:11:30〜13:30 日曜休み