いま、日本はお肉ブーム。
街のあちこちに肉を前面的に打ち出したレストランが増殖しています。人形町や小伝馬町も例外ではありません。
「肉」の看板を掲げる店が多いこと、多いこと。その中でお気に入りのお店「焼肉バル やまと」を紹介します。
精肉店が直営している焼肉店!
「焼肉バル やまと」は人形町駅から徒歩1分もかかりません。
本当に本当に駅に極近。出口を出たら20秒ぐらいで到着します。

迷いようがありません。大きな看板と、入り口の右側には「精肉店直営」「1切れ130円〜」の文字が!
そう。この店は精肉店が運営している焼肉店。しかも、A5ランクの黒毛和球を部位ごとに1切れからオーダーできる焼肉店なのです。
まるで寿司屋のカウンターみたい!?
店に入ってまず目に飛び込んできたのはお肉がずらりと並べられたショーケース。

赤い肉がずらりと並ぶ光景は圧巻です。

全部を食べ尽くしたくなる演出がにくい。
なお、店内は決して広くはありません。カウンター席とテーブル席で、全部で20席程度でしょうか。

テーブルの上にはコンパクトな焼肉コンロ、たれとレモンがセットされています。
店内は清潔で明るくていいですね。ここ、一人でも利用可能。というか利用しやすい。
実際一人で食べているお客さんが少なくないです。
部位ごとに細かくオーダーできます
焼肉流行りの昨今、部位に詳しくなった人が増えているとは思いますが、私はまだまだ不勉強。ロースとかカルビとかハラミとか、メジャーどころ(?)の部位しかわからない。
そんな人にもわかりやすいメニューがいい!

ご覧のように、
- 赤み度
- サシ度
- 希少度
の項目で各部位を★で評価しています。例えば、「マルカワ」だったら赤み度は★ひとつ、希少度は★ふたつ。
サシが入った肉が好きなら、サシ度の★3つの「カイノミ」がおすすめっことですね。もちろん聞けばいろいろ教えてくれます。「◯◯と☓☓はどう違うんですか」とか。

カウンターの上にはこんな牛のイラストもありました。これも楽しい。
さくさく頼んで焼いて食べよう
席についたら後は注文するだけ!
興味がある部位をどんどん頼んでしまいましょう。

左は「トウガラシ」(280円)、右は「友三角」(290円)。

焼肉屋に来たら、四の五の言わずに「注文→食べる」を繰り返すのみ。

野菜もあります。肉を食べたら野菜も食べなきゃ。でも主役はやはりお肉!

気に入ったのが「ミスジ」や「サガリ」。
やっぱり値段が高くなれば高くなるほど(より)美味しいのですが、「タン」や「タン先」も満足しました。
あれこれ調子に乗って頼んでいると、お会計で「!!!」となるかもしれません。ま、今日は肉だ!という日には思い切り頼むのもいいし、小腹を満たすためにちょっとだけ注文するのもいい。
11時半から営業しているので、「あ、肉食べよう」と思い立ったときにさくっと利用することもできます。いろいろな使い方ができる美味しいお店です。
焼肉バル やまと
住所:東京都中央区日本橋人形町3-7-11 三福ビル1F
TEL:03-6667-0637
営業時間:11:30〜23:30 無休(ランチ 11:30〜15:00)
最寄り駅:東京メトロ日比谷線・都営浅草線人形町駅から徒歩1分弱
公式サイト:http://www.yamatogroup.com/restaurant/bar-yamato.html